ローテンブルクのクリスマスマーケット

ローテンブルク マルクト広場のもみの木

Happy Christmas!

11月25日のクリスマスマーケット

開催から12月23日の最終日まで

なんとか気力だけで

ラブリーのお店の営業をすることが

できました。

クリスマスマーケットの期間は

1年の中で1番忙しい季節となります。

今年のクリスマスマーケットは

コロナパンデミックの前よりも

忙しくなりましたが

11月ですでに身体がダウン状態でした。

仕事帰りは、マルクト広場の大きなもみの木を

見上げながら、明日も頑張ろうと

自分に言い聞かせながらテンションを上げて、、

店を閉めた後も他の仕事を

終わらせなければならないので

毎日のように残業です。

疲れてやっと家にたどりつき

そのままソファーで寝てしまったことも

ありました。

マルクト広場 市庁舎のクリスマスツリー

幼稚園の子供達が作った

オーナメントの素敵なツリーを見ると

微笑ましい気持ちになります。

天気の良い日もあれば雪の日もありましたが

1週間ほど寒波が続きマイナス12度の日も

ありました。

店のドアを開けたまま営業するので

霜焼けとアカギレの痛みで

大変でした。

ラブリーの店前のクリスマスマーケットです。

3年ぶりのローテンブルクの

クリスマスマーケットでしたが

私はクリスマスマーケットの仕事で

見てまわることができませんでした。

今年こそはと思うのですが

仕事をしていると無理なので

色々なマーケットのお店の写真が

アップできなくて残念です。

ラブリーの店の両脇が有名なソーセージ屋さんと

ステーキとホットワインのお店なので

色々とお世話になりました。

今年はクリスマスマーケットで

仕事をしている人達にも色々と

助けていただいたりコロナ前よりも

凄く親切にしていただきました。

まだ終息したわけではありませんが

皆が大変な苦しい時代を乗り越えた後は

お互いが相手を思いやり優しい気持ちに

なったように感じています。

日本からクリスマスマーケットのツアーで

いらっしゃった笑顔が素敵なお客様です。

4年ほど前にラブリーのお店で

買い物をしていただいたお客様が

お友達と一緒にご来店していただき

ました。

ヴィーガン製品の大豆ワックスで作っている

パラフィンフリーの手作りアロマキャンドルを

購入していただきました。

ご来店いただきどうもありがとうございました。

お会いできて嬉しかったです。

またお会いできますように!

オーガニック大豆ワックスのアロマキャンドル

キャンドルの生産販売をしていますが

ラブリーの日本向けのオンラインショップでも

来月ぐらいから販売をする予定です。

クリスマスマーケット用に2ヶ月かけて

沢山の石鹸とキャンドルを作りましたが

マーケットで世界中のお客様に

購入していただいたので嬉しいです。

今年は去年と一昨年のように

直前にクリスマスマーケットがキャンセルされず

開催されたので良かったです。

クリスマスの期間は祭日なので

アロマキャンドルの香りに癒されながら

家でゆっくりとリラックスして

過ごします。

Happy Holidays!

2022年サッカーW杯とソーセージ

50cmのブラートヴルストソーセージローテンブルクのクリスマスマーケット名物です。

日本がスペインに勝利したので

今日は、お祝いに50cmソーセージを

一気に食べます。

伸ばしすぎて60cmぐらいありますが、、

日本がコスタリカに負けた時点で

日本はスペインに勝利することは難しいだろう、、

ドイツはコスタリカに勝利して

決勝トーナメントに行ける!

というムードに変わっていたので

日本がスペインに勝利したことは

ドイツにとって大きなショッキングな

できごとでした。

結果的にドイツが日本に2敗したような

事でもあります。

今日は朝から氷のような雨が降っていますが

クリスマスマーケットは暗いムードで

元気がない感じに見えます。

これからW杯の戦いは長いですが

ドイツは勝利した日本を応援してくれると

思います。

ドイツでカイザー(皇帝)と呼ばれ多くの人が

尊敬する有名なサッカー選手、

フランツ ベッケンバウアーの言葉を

思い出します。

’’ 強いものが勝つのでない。

勝ったものが強いのです。。。’’

日本人だけでなくドイツ人も含めて

世界中の多くの人に日本の勝利は

大きな勇気を与えてくれました。

感謝しながらクリスマスマーケットの

ソーセージをいただきたいと思います。

クリスマスマーケットの仕事で

ブログを思うように書く時間がありませんが

次回はクリスマスマーケットの写真を

アップしたいと思います。

ブルダックの炒め麺 カルボナーラ

三養食品 ブルダックの炒め麺、カルボナーラ

アジア食品スーパーのインスタントラーメンの

コーナーでピンクの袋が一番目立っています。

しかし人気製品なので品数が少ないです。

もちもちした食感の麺とカルボナーラを

イメージしたなめらかなクリームの風味ですが

赤い袋のソースを入れると激辛麺になるので

辛いのが苦手の人は入れる量を調節して

気をつけなければなりません。

Tik Tokで作って食べている動画が大人気となり

ドイツの若者の間で流行っている韓国麺です。

SNSの影響で既に世界規模で人気がありますよね、、

娘のリクエストで買ってしまいました。

ブルダックの麺は色々な種類がありますが

韓国麺の中で一番美味しいと評判です。

お店に来る韓国のお客様も美味しいと

言っていたので私も試してみたくなりました。

Tik Tokの動画はアレンジした作り方で

モッツァレーラチーズを麺と一緒に

混ぜ合わせるそうです。

めっちゃ美味しい!らしいので

少しだけ試してみましたが意外と

美味しい!、、

でも辛い!、、

なんとなくカツ丼に見えますが

炒め麺を美味しそうに食べています。

個人的にはサッポロ一番の塩ラーメン、

出前一丁とか美味しいと思うのですが

最近は特に昭和のクラッシクな味が

とても美味しく感じます。

ストラスブール

ストラスブール大聖堂

ドイツの国境から近いフランスの世界遺産の街

ストラスブールに行ってきました。

以前はフランスの方がドイツよりも物価が

高く感じていましたが

最近はフランスの方が物価が安く感じます。

ガソリンはドイツよりも30パーセントほど安いです。

マスクをしている人は殆どいません。

ドイツに比べると自由です。

コロナは過去の存在になっているように

感じました。

可愛いテディベアーのディスプレイがラブリー
農家で作っているオーガニック食品
マーケットの布のお店で変わった感じの布を発見。

世界的に日本のアニメブームですが

アニメで日本に興味を持つ若い人たちが

多いように感じます。

セーラームーンは世界的アイドルですが

身体中にセーラームーンのタトウーをしている

若い女性もいました。

そういえば先日、ラブリーのお店に来た

サウジアラビアのお客様は子供の頃に

ちびまる子ちゃんのアニメをテレビで

観ていたそうです。

凄い大人気で子供達にとって

ちびまる子ちゃんは英雄のような存在だったと

言っていました。

日本のアニメの影響力って素晴らしいですよね。

ストラディバリウス

そして私は、ファッションやメイクなど

感覚の鋭い18歳の娘の影響を受けているなと

感じています。

若さは気から、、

気分だけでもテンションを上げて

若い人の感覚を観ながら楽しんでいます。

色々な店に連れて行かれるので

恐怖なんですが、、

Stradivarius ストラディバリウスと

Massimo Dutti マッシモ ドウッティは

ZARA ザラの姉妹ブランドの中で

一番好きです。

ドイツの大きな街にZARAザラの

姉妹ブランドのお店が沢山ありますが

Stradivarius ストラディバリウスは

ドイツに実店舗がないそうです。

オンラインショップの販売のみなので

一番近いフランスのストラスブールで

買い物です。

最近は人気ブランドの店も支店を閉鎖し

オンライン事業に力を注いでいる

傾向のようなので残念に思います。

洋服は試着をしてみないと不安です。

早速、好きなカーキーカラーのカーゴパンツを

2本購入しました。

娘に “ママ可愛い〜” と言われた言葉が

意外にも嬉しくて、、

いったいどちらが子供なんだか

わかりませんが、、

またカーゴパンツにハマってしまいそうです。

カーゴパンツは20年以上も前に流行った時に

動きやすく丈夫で履きやすいので

大好きで良く穿いていました。

最近、再び流行し豊富な品揃えで

購入しやすくなったので凄く嬉しいです。

毎年のように流行の洋服は限定品のように

次回に同じものを購入できる可能性が

低くなってしまうので

凄く気に入った形やデザイン、良い素材で

リーズナブルプライスであれば

ダブル購入してしまいます。

流行りでなくファッションのクラッシックな

定番ラインで、ずっといて欲しいです。

次回のブログはフランス発オススメの

オーガニックコスメです。

バーデン バーデン 

久しぶりにドイツの温泉保養地

バーデンバーデンに行ってきました。

自然の多い美しい街バーデン バーデンは

歩いているだけで気分が優雅になり

リラックスできます。

最近、老後のことを考えるようになりました。

バーデンバーデンのような静かな街で

ゆっくり生活がしたいです。

日本にも帰りたいですが

ドイツが恋しくなるのかもしれません。

ドイツビールのレストラン

ドイツに住んでいるのにビールが

身体に合わず飲めないのが

残念です。

ワインシュテューベ

少しだけワインを飲みながら

チーズを食べたり、、

散歩の途中の楽しみはスイーツです。

オーストリアと南ドイツで有名な

人気のデザート、カイザーシュマーンは

カイザーシュマーレンとも言います。

材料はパンケーキとほとんど同じですが

外側がサクサクで内側がフワフワして

とても美味しいです。

ラム酒に漬けた干しぶどうが入っていて

高級バターで焼いた洗練された

高級パンケーキといった感じです。

お店によってインスタントパウダーで

作っているところは美味しくないので

気をつけなければなりませんが

Le Bistroレストランのカイザーシュマーンは

とても美味しいです。

スイスの高級バターとミルクで作られた

Läderchレダラッハのフレッシュチョコレートです。

量り売りスタイルの割れチョコレートですが

ストロベリーのホワイトチョコレートは

最高に美味しいです。

いつものことですが旅の楽しみは

散歩と食べることが主流となってしまいます。

味噌だれクッキング

鶏肉と野菜の味噌だれ煮

とても美味しくてオススメです。

ロミオが鼻をクンクンさせています。

食卓のテーブルから食べ物は

もらえないとわかっていても

私が食事の用意を始めるとブギーとロミオは

私が彼らの真ん中に座れるように

お互いが距離を保って行儀良く座ることもあります。

ご褒美を待っている彼らの目力に負けてしまいそう、、

オリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れた

鍋で軽く塩胡椒で味付けした骨付き鶏肉を

薄いキツネ色になるまで炒めながら強中火で

お酒を適当に少し入れます。

私は、料理酒を大さじ3杯ほど入れました。

レッドパプリカ、玉葱、人参を入れて

中火で炒めながら蓋をし弱火にします。

鶏肉と野菜に火がっ通った頃に

鍋の蓋を開けます。

適当な量のダイショーの万能味噌だれを

入れます。

ストウブ社の無水鍋を使用したので

味噌だれを大さじ1杯半ほど入れました。

水を加えて料理する場合は水の量に合わせて

味噌だれを大さじ2杯から3杯ほど適当な

量を入れます。

こちらのダイショーさんの味噌だれが

すごく美味しくて重宝しています。

味噌、豆板醤、ニンニク、生姜などが

配合されている美味しいタレなので

この味噌ダレだけで美味しい煮込み料理や

炒め物、ステーキにも使用できる

名前の通り万能なタレで便利です。

味噌だれを混ぜ合わせます。

骨つき鶏肉と野菜からでる旨味エキスが

たっぷりなのでダシを入れなくても

大丈夫です。

たっぷりのホウレン草と青ネギを入れ

蓋をして2〜3分煮込みます。

とても美味しい鶏肉と野菜の味噌だれ煮が

簡単にできるので是非お試しください!

2022年8月14日

精霊馬

日本は、お盆の時期ですね。

私はドイツの家で精進料理、果物や

お菓子などお供えし亡くなった家族や

ご先祖様をお迎えしました。

毎年のことですがドイツで

お盆の時期になると困ることがあります。

最近はミニきゅうりが買えるようになったので

問題ありませんが、ナスを買うのが難しいので

色々なスーパーマーケットに行き

ナスを探さなければなりません。

たしかキュウリは早く来てもらうための

馬なんですよね、、

ナスはゆっくり帰ってもらうための牛なので

両方必要です。

ドイツのナスは大きいので

牛というよりはサイに見えますが、、

今年はナスを見つけることが難しく

諦めかけていましたが

土曜日の朝に野菜の市場で見つけることが

できたので、なんとか間に合いました。

昔から続いている日本の歴史のある

習慣が好きです。

葡萄のシャーベット

毎日暑い日が続いています。

今年のドイツは猛暑の夏なので

水分の補給に気をつけています。

ドイツの地元のスーパーマーケットで

時々ですが大粒の葡萄を買うことが

できます。

1kgで約1000円でした。

暑い日は食欲がなくなってしまいますが

フルーツを冷凍してシャーベットの

感覚で食べるととても美味しいです。

苺やマンゴ、キウイフルーツなども

冷凍したまま食べたり

小さく切ってヨーグルトに入れて凍らせ

フローズンヨーグルトにしても

美味しいですよね、、

ドイツは日本に比べると果物も野菜も

安価で買えますが品質よりも量に

重点を置いているような気がします。

美味しい高品質な果物を日本で

早く食べたいです。

冷凍フルーツでビタミン補給して夏バテを

しないように元気に過ごしたいと思います。

自然卵

自然卵をいただきました。

ローテンブルクの近くの村で鶏を育てているそうで

さっそく、卵を食べてみましたが

あまりの美味しさに感激です。

スペシャルな鶏から生まれた卵なのかな、、

と思いましたが

家の庭で家族のように鶏を育てているそうです。

やはり卵を産む鶏にとって大切なことは

どのような環境で育っているのか

とても重要です。

狭い場所で無理矢理に卵を産ませるのではなく

人間の愛情、信頼関係、自然の場所で放し飼いで

自由にのびのびと動き回ることができ

食生活、健康管理、ストレスがない自由な

健康的な環境で生活している鶏から生まれた

卵は感動するほど健康で高品質で美味しいです。

人間や動物などの生物にとっても同じことが

言えると思いました。

ストレスのない健康的な自由な生活

とても大切だな、、と感じます。

ドイツ ローテンブルクの歴史祭り

ローテンブルクの旧市街は中世の宝石箱と言われ

世界中から観光客が訪れます。

街の中の建物は中世のまま保存されていますが

年に1度の歴史祭りにより1631年の

30年戦争の時期に街全体がタイムスリップ

します。

コロナのパンデミックにより2年間も中止と

なってしまいましたが、今年は無事に催行され

久しぶりにローテンブルクの街に活気が

戻りました。

写真の右側のイエローの壁の建物が

ラブリーのお店ですが、店前も祭り会場になり

沢山の人で賑わいました。

中世の頃は薪オーブンでした。

とても楽しみにしていた美味しい

ジャガイモと野菜のフラムクーヘンです。

中世の頃のレシピで作った手作りのパンに

ソーセージを挟んでマスタードで食べます。

中世なのでケチャップはないそうです。

ローテンブルクの住民により祭りが催されますが

練習も大変です。

娘が幼い頃、祭りの練習をし参加していましたが

大変そうでした。

中世の頃の音楽は懐かしいような、、

自然に胸に残ります。

可愛い秋田犬が音楽に興奮していると

思ったら演奏をしている男の人が腰に

巻いている狐の毛皮に興味を示しています。

ラブリーのお店の前で祭りの催し物があるので

楽しみながらの仕事です。

店の横で中世のゲームをしている

12頭身ぐらいあるオジちゃんはとても

良い性格です。

勝手にオジーと呼ばせてもらっています。

多くの人の中でも中世が良く似合う人だなと

思っていましたが、、

近所のスーパーマーケットで偶然に

見かけたのですが現代の私服姿でも

オジーは中世のオーラがありました。

祭りの間、店の営業をしなければならないので

店からあまり遠くに行けません。

近所のマルクト広場に様子を見に行くと

沢山の人でいっぱいです。

市庁舎のウクライナの国旗が印象的でした。

ローテンブルクにも沢山のウクライナからの

避難民の人達が住んでいます。

日曜日のメイン行事の中世のパレードの

行進です。

店を閉めるタイミングが遅くなり

ほとんど見ることができませんでした。

残念、、

フィングステン(聖霊降臨祭)のキリスト教の

祝日に催される4日間の祭りはあっという間に

今日で終わります。

最終日は、やはり寂しい気持ちになります。

2年ぶりに開催された祭りでしたが

沢山の人でローテンブルクの中世の街が

賑わいました。

皆の笑顔によって明るくなり

久しぶりに平和を感じることができました。

ワンプレートディナー

照り焼きチキンのワンプレートディナー

ワンプレートの食事は食べる量がわかるので

コントロールしながら健康管理に気をつける

ことができ食べ過ぎることなく自分でセーブ

しながら食事ができます。

また食卓に運んだり食後のかたずけが楽です。

キューピーの深煎りごまドレッシングは

美味しくてツナサラダや大根サラダなど

色々な料理にも合います。

ドイツで1リットルの業務用サイズが

1500円ぐらいで購入できます。

ヒマワリの種、カボチャの種、松の実が配合の

サラダ用シードミックスとクルミ、白胡麻を

サラダに加えると更に美味しくなります。

植物の種は栄養価が高く美容や健康を

サポートしてくれるスーパーフードです。

納豆を取ろうとしたら横に鶏足があったので

ちょっとビックリして思わず声を上げそうに

なりました。

鶏足(もみじ)はコラーゲンたっぷりなので

素晴らしい美容効果ですよね、、

納豆は美味しくて最高のヘルシーフードなので

良く食べます。

自家製の納豆を家で作ることもあります。

ドイツのアジア食品店で冷凍納豆を

購入することができますがミニサイズの

3個入りパックで600円ぐらいです。

日本に比べると高価ですが日本食は

世界で一番の健康食品だと思います。

ローテンブルクのロータスガーデン

ドイツのローテンブルクに素敵な庭園で

くつろぎながら過ごせるカフェ

ロータスガーデンがあります。

5000平方メートルのガーデンに120席ほど

座席があります。

広々としていてセルフサービスなので

ゆっくり気にせず自分の時間が過ごせます。

ここに来ると中世の町ローテンブルクと

大きなギャップを感じますが

ホリディのような感覚でリセットできるので

居心地の良い美しいガーデンで

カフェタイムを楽しむことができます。

庭園とカフェの入り口はアジアにいるような

感じです。

ガーデンの素敵なデコレーションも

販売しています。

入ってすぐにお土産物やさんがあります。

ローテンブルクで人気のハンドメイドによる

Leyk社のライトハウスが購入できます。

ローテンブルクの旧市街から約3kmほど

離れていますが、ローテンブルクに

お越しの際は訪れていただきたいなと

思うオススメのロータスガーデンです。